知多市のゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
知多市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで愛知片付け110番では、知多市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で知多市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に知多市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう知多市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
知多市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
知多市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃えるごみ」「燃えないごみ」「資源ごみ」です。
収集日の朝8時までに出してください。
燃えるごみとは?
家庭から出る可燃性のゴミで、生ごみ、貝殻、包装ビニール、紙くず、プラスチック類、革・ゴム製品、木製品、猫砂、草木類などが対象です。
燃えるごみの出し方
- 必ず知多市の指定袋に入れて出してください。
- 他のゴミを混ぜないでください。
- 生ごみはよく水切りしてください。
- カーペット、毛布などは細かく切って(15cm×15cm以下)指定ごみ袋に入れば出せます。
- 布団などは指定ごみ袋に無理やり入れて出しても収集しませんので、直接清掃センターに搬入してください。
燃えないごみとは?
ガラス・陶磁器類(食器・植木鉢など)、金属類(鍋・やかんなど)、かばん、傘、縫い針、カミソリ、包丁などが対象です。
燃えるごみと燃えないごみとの混合製品で判断がつかないものも対象です。
燃えないごみの出し方
- 必ず知多市の指定袋に入れて出してください。
- 針・カミソリ・包丁や割れ物など、危ないものは紙等に包んでください。
資源ごみとは?
「紙」「缶」「びん」「ペットボトル」「衣類」「プラスチック製容器包装」「発火性危険物」「廃食用油」「ペットボトルキャップ」です。
ダンボール、新聞紙、雑誌類(菓子の外箱・パンフレット・封筒などの雑がみも含む)、紙パック(紙パックマークの付いた1Lまたは500mlの紙パック)が対象です。
紙類の出し方
- 種類ごとにひもで縛って出してください。
- 小さな紙は封筒や紙袋に入れるか、本にはさんで出してください。
- 雨の日には濡らさないように出してください。濡れたものはリサイクルできません。
- 内側が白い飲料用紙パックのみです。水洗いして乾かし、開いて出してください。
飲料・食品用のアルミ缶・スチール缶、ペットフードの缶、お菓子の缶なども対象になります。
缶の出し方
- 潰さず、中身をきれいに水洗いして出してください。
- 一斗缶、シンナー缶、オイル缶などの引火性の油が入っていた缶、塗料缶など付着物が残った缶は燃えないごみです。
- 缶詰のフタは対象ですが、びんや飲料缶のフタは、白いパッキンなど材質の違うものがついているため燃えないごみです。
飲料用のびん、一升びん・ビールびんが対象です。
びんの出し方
- キャップ等を外し中身をきれいに水洗いして出してください。
- ラベルやシールを取り除く必要はありません。
- 割れていてもかまいませんが、できるだけ割らないようにしてください。
飲料用・酒類・調味料などの、ペットボトルリサイクルマーク「PET1」の表示があるものが対象です。
ペットボトルの出し方
- キャップを取り除き、水洗いしてつぶしてください。
- 飲み口のリング・ラベルを取り外す必要はありません。
これまで回収してきた衣類のほかに、タオル・シーツも対象となります。
衣類の出し方
- 持ち運べる程度の厚さにして、十字に縛ってください。
- 洗濯をしてから出してください。(黄ばみやシミがあっても構いません)
- 濡れるとごみになりますので、濡れないように出してください。
- ボタンやファスナー等がついていても構いません。
- 布団、毛布、カーテンなどは対象外です。
食品用の発泡スチロール製トレイ(白色・色柄物含む)、総菜などの透明な容器、コンビニなどの弁当の容器(フタも可)、食品用プラスチックトレイ、卵パック、プリンやゼリーなどの容器などが対象です。他、緩衝材・保冷箱などの発泡スチロールも対象になります。
プラスチック製容器包装の出し方
- ラップ・テープなどを取り除き、水洗いしてください。ラベルやシールを取り除く必要はありません。
- 納豆の容器及びラップは対象外です。
カセットガスボンベ、スプレー缶、使い捨てライター
発火性危険物の出し方
- 地域の資源回収場所の、赤いコンテナに出してください。
- 完全に使い切ってください。ガス抜きや穴開けは不要です。
- ガソリンなど揮発性油が中に残っている容器は、収集日には絶対に出さないでください。
廃食用油の出し方
- 天かすなどを取り除き、ペットボトルなど割れたりこぼれたりしないフタ付きの容器に入れてください。
ペットボトルキャップの出し方
- 回収ステーションの赤色のコンテナに入れてください。金属製のキャップは混ぜないでください。
使用済乾電池
- 回収ステーションの赤色のコンテナに入れてください。充電式電池、ボタン電池は回収できません。
※使用済みインクカートリッジは拠点回収です。回収ボックスにお持ちください。
知多市のゴミ収集(回収)日
知多市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
- 知多市
-
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
粗大ごみはどうする?
知多市の粗大ごみとは?
家具類、自転車等の家庭から出る大型ごみで、指定袋に入らない大きさのごみが粗大ごみになります。
粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
清掃センター
電話 | 0562-32-5300 |
---|---|
所在地 | 〒478-0046 愛知県知多市北浜町11-4 |
開庁時間 | 月曜日から金曜日は午前8時30分から午後5時15分、土曜日は午前9時から11時30分(日・祝休日及び年末年始を除く) |
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
知多市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。