<br />
<b>Notice</b>:  Undefined variable: img_alt in <b>/home/kataduke110/aichi-kataduke110ban.com/public_html/wp/wp-content/themes/aichi-kataduke110ban-child/template-parts/content-post.php</b> on line <b>41</b><br />


豊川市のゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
豊川市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで愛知片付け110番では、豊川市のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で豊川市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に豊川市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう豊川市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

豊川市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

豊川市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「可燃ごみ」「不燃ごみ」「危険ごみ」「資源」です。

指定ごみ袋に入れて収集日の午前8時30分までに出してください。

可燃ごみとは?

台所ごみ、プラスチック製品、ペットボトル・白色トレイ以外のプラスチック製容器包装、革・ゴム製品、紙くず、木くず、繊維くずなどが対象です。

可燃ごみの例
生ごみ、紙おむつ、カイロ・乾燥剤、発泡スチロール、かばん・靴、ゴム手袋、ホース、破れ・汚れ・臭いのある衣類、剪定枝、CD・DVD、ビデオテープ・カセットテープ、フロッピーディスク、食品・洗剤等のボトル・カップ・パックなど。

可燃ごみの出し方

  • 赤色の指定ごみ袋に入れて出してください。ごみ袋に入らないものは、粗大ごみです。
  • シーツ、カーテンなど大きい布は、袋に入る場合でもそのままでは粗大ごみです。可燃ごみで出したい場合は1メートル角以内に裁断してから可燃ごみ袋に入れてください
  • 生ごみは、良く水を切ってから出してください。
  • 金属類はなるべく取り除いてください。金具などは、まとめて資源に出してください。
  • オムツの汚物は取り除いてください。
  • 豊川市ではプラスチック製容器包装の分別は行っていません。可燃ごみで出してください。ただし、ペットボトルと白色トレーは資源になります。
  • 枝を出す時は、葉は取らなくても良いですが、ひもで縛ってください。指定ごみ袋に入れないでも良いです(剪定枝のみ)。
  • 枝を出す時は、長さ1メートル以内、枝太さ10センチメートル以内、結束した束の直径30センチメートル以内で出してください。
  • 植木鉢は、プラスチック製は可燃ごみ、陶器製は不燃ごみで出してください。
  • 18リットル用の灯油のポリタンクは可燃ごみですが、可燃ごみ袋に入れ出してください。

不燃ごみとは?

ガラス・陶磁器類、刃物、家電製品、飲食用以外のびん、白熱電球、傘などが対象です。

不燃ごみの例
ガラス・陶磁器の食器類、包丁・はさみ・カミソリ、炊飯器・電気ポット・アイロン・ゲーム機、医薬品・化粧品のびん、白熱電球、傘など。

不燃ごみの出し方

  • 必ず指定ごみ袋を使用してください。指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみとなります。
  • 傘は袋からはみ出しても構いません。袋の口はきちんと縛ってください。
  • 刃物や割れたものは紙に包んでだしてください。
  • スプレー缶やカセットボンベは、使い切ったり、穴を開けてガスを抜いても危険ごみです。不燃ごみ袋には入れないでください。

危険ごみとは?

スプレー缶、カセットボンベ、ライター、蛍光管、水銀体温計、乾電池などが対象です。

危険ごみの出し方

  • スプレー缶・カセットボンベ・ライターは、必ず中身を使い切り、カゴにそのまま入れてください。穴開けは不要です。
  • 蛍光管、体温計などは、割れ防止のため商品ケースなどに入れるか、紙で包んでください。
  • 回収対象は乾電池のみです。充電式電池・ボタン電池などは回収協力店にお持ちください。

資源とは?

紙類、金属・カン類、ペットボトル、白色トレー、ビン類、古着が対象です。

資源ごみの例
●紙類…新聞紙、ダンボール、紙パック、雑誌、折り込みチラシ・ボール紙・菓子箱・包装紙・ノート・紙袋・封筒・メモ用紙等のリサイクルできる雑紙が対象です。
●金属・カン類…飲料・食品・入浴剤などの空き缶、金属製キャップ、スプーン、フライパン・鍋類、針がねハンガー、ねじ、クリップなど。
●ペットボトル…ペットボトルマークのついた飲料用、酒類用、しょうゆ用などのペットボトル。
●白色トレー…食品などの白色の発泡スチロールのトレイ。
●ビン類…小売店で飲料・食品として販売している商品の空きビン。
●古着…着られる衣類、水分をふきとれるタオルのみ資源となります。

紙類の出し方

  • 新聞紙、ダンボール、紙パック、その他(雑誌・広告・雑紙)の4種類に分別し、ひもで十字にしばってください。
  • 大きさを揃えて(細かいものは紙袋に入れて)、ひもで縛ってください。
  • 紙ひもを推奨します。レジ袋に入れたり、ガムテープ等で束ねるのはやめてください。
  • 雨の日には出さないでください。
  • 紙に付いている異物は、できるだけ取り除いてください。(例…セロハン・ガムテープ・シール等粘着性のある物、ティッシュボックスや窓枠封筒のフィルム、ファイル等の金具)
  • 禁忌品(素材は紙もしくは紙のようだが、資源化できないもの)を入れないでください。
  • シュレッダーくずは対象外です。

金属・カン類の出し方

  • 金属類は、主にご家庭で使用していたもので回収カゴに入るもの、が対象になります。
  • よごれているものは水洗いし、集積場所に設置の回収かご(黄色)へ入れてください。
  • 空き缶はつぶさないでください。
  • ねじやクリップなどの小さな金属類は、空きカンなどに貯めて出しましょう。
  • びん、缶などの金属製のふたは、スチール缶回収容器へ入れてください。
  • フライパン・鍋類の取っ手は分解する必要はありません。

ペットボトルの出し方

  • 必ずキャップをとり、水できれいにすすいでつぶしてください。集積場所の青い網袋に入れてください。
  • ラベルは、取らなくてもいいです。
  • 汚れの取れないものは可燃ごみへ。

白色トレーの出し方

  • 汚れを洗い流し、乾かしてください。
  • 集積場所の灰色の網袋に入れてください。雨の日は出さないでください。
  • 柄付き・色付きトレーは資源になりません。可燃ごみへ。

ビン類の出し方

  • 必ず中を洗ってきれいにして、集積場所の回収カゴ(青)に入れてください。
  • 汚れの取れないもの、割れたビンは不燃ごみへ。
  • ふたは金属なら金属・カン類の資源に出してください。
  • 小売店で飲料・食品として販売している商品のビンしか資源になりません。コップや塗り薬のビンは不燃ごみで出してください。
  • ラベルは、はがす必要はありません。
  • ビールビン、一升ビンは、できるだけ引取実施店に返却してください。リターナブルビンとして買取りしてもらえます。もし引き取られない場合は資源のビンに出してください。その際一升ビンは口が割れないようにフタをして出してください。

古着の出し方

  • 雨の日には出さないでください。
  • 着られる衣類、水分をふきとれるタオルのみ資源となります。
  • 破れ・汚れのあるもの、臭いの付いているものは資源になりませんので、可燃ごみで出してください。
  • 古着、タオル類は中身の見える、透明の袋で出してください。指定ごみ袋でなくても大丈夫ですが、不燃ごみ袋を推奨します。
  • 布団、カーペットなどの大きな布を可燃ごみとして捨てる場合は、1m四方に切ってから赤い袋に入れてください。袋に入っても大きいままではだめです。1m角を超える布は粗大ごみへ。

豊川市のゴミ収集(回収)日

豊川市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

豊川市

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

豊川市の粗大ごみとは?

粗大ごみとは、指定ごみ袋からはみ出すものや、長さ・太さが一定以上のものを指します。

粗大ごみの例

  • 指定ごみ袋からはみ出すもの…机、ソファ、自転車、大型家電、ゴルフクラブ、風呂のフタなど
  • 長さ、太さが一定以上のもの…木(直径10から30センチメートル、長さ1.5メートルまで。枝葉の部分は切り落とす)、カーテン・毛布・布団・シーツ・カーペットなど1メートル角を超える布、ホース・縄など1メートルを超える長いもの
  • 粗大ごみの出し方

    粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

    困ったときのお問い合わせ先

    あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

    清掃事業課

    電話 0533-89-2166
    所在地 〒442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地
    開庁時間 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末年始を除く)
    ※当サイトの情報について
    当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
    保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

    最後に

    豊川市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

    情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

    片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。