<br />
<b>Notice</b>:  Undefined variable: img_alt in <b>/home/kataduke110/aichi-kataduke110ban.com/public_html/wp/wp-content/themes/aichi-kataduke110ban-child/template-parts/content-post.php</b> on line <b>41</b><br />


一宮市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
一宮市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで愛知片付け110番では、一宮市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で一宮市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に一宮市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法、スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう一宮市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

一宮市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

一宮市のごみ収集(回収)日に出せるごみは、「可燃ごみ」「不燃ごみ」「プラスチック製容器包装」「空き缶・金属類」「ペットボトル」です。

可燃ごみとは?

台所ごみ、資源にならない紙や布類、ゴム・皮革製品類、草・枝・木くずなどは、可燃ごみとして扱われています。

可燃ごみ一例
残飯・料理くず、卵の殻、貝殻、魚の骨、食用油、紙おむつ、ラップ・トイレットペーパーの芯、圧着はがきやアルミコーティング加工紙などの資源にならない紙くず、タバコの吸い殻、ボロ切れ、かばん、くつ、サンダル、板切れ、棒切れ、小枝、落ち葉、枯葉、ビデオテープ、カセットテープ、汚れの落とせないプラスチック製容器包装(チューブ類、食品のレトルトパックなど)

可燃ごみの出し方

  • 食用油は、紙や布に染み込ませるか、薬剤で固める。
  • 紙おむつは汚物をトイレに流してから出してください。
  • 小枝、落ち葉、枯葉は、長さ60cm以内、太さ15cm以内に切ってください。
  • 収集日の朝、午前8時30分までに可燃ごみ集積場所へお出しください。
  • 台所ごみは水分をよく切って出してください。
  • マッチ・花火は水に浸してから出してください。
  • 1回の収集に出す量は、1世帯3袋までにしてください。
  • 指定ごみ袋に入らないサイズ(1辺が60cm以上または重さが6kg以上)のものは「粗大ごみ」です。
  • 引越しなどで出た一時多量ごみは、ご自身で環境センターに持ち込むことができます(有料)。

不燃ごみとは?

ガラス・陶磁器類、プラスチック類(プラスチック製容器包装を除く)、小型家電・小型機器類などは、不燃ごみとして扱われています。

不燃ごみ一例
グラス、茶碗、皿などの食器、花瓶、耐熱ガラス、電球、割れたガラスビン、割れた蛍光管、CD・DVD、ビニールひも、ビニールテープ、灯油用ポリ容器、ポリバケツ、プランター、ドライヤー、電気スタンド、炊飯ジャー、トースターなどの小型家電、おもちゃ、時計などの小型機器、中身がスポンジのクッション・ぬいぐるみ、ライター、水筒、植木鉢、保冷剤(箱型タイプ)、除湿剤など

不燃ごみの出し方

  • 割れていないガラスビンは「町内回収資源」に出してください。
  • 割れていない蛍光管は「有害類・町内回収資源」に出してください。
  • 炊飯ジャーの釜は「空き缶・金属類 収集資源」に出してください。
  • ライターはガスを使い切ってから出してください。
  • 除湿剤は、水は抜いて出してください。
  • 収集日の朝、午前8時30分までに不燃ごみ集積場所へお出しください。
  • 不燃ごみ用指定ごみ袋(無色)に入れ、口をしばって出してください。
  • 在宅医療用の注射針は病院などへ返却してください。
  • 血糖値測定器の針は外せないので、血液が付着しない状態で「可燃ごみ」で出してください。
  • 1回の収集に出す量は、1世帯3袋までにしてください。
  • 指定ごみ袋に入らないサイズ(1辺が60cm以上または重さが6kg以上)のものは「粗大ごみ」です。
  • 引越しなどで出た一時多量ごみは、ご自身で環境センターに持ち込むことができます(有料)。

プラスチック製容器包装とは?

商品の容器・包装であり、その商品が消費されたり、その商品と分離された場合に不要になるもので、ペットボトル以外のプラスチックは、プラスチック製容器包装として扱われています。

プラスチック製容器包装一例
カップめんの容器、プリンやヨーグルトのカップ、肉や魚などの生鮮食品のトレイ、惣菜などのトレイ、卵のパック、コンビニ弁当の容器、レジ袋、菓子やパンの袋、コンビニ弁当などの包装ラップ、シャンプー・リンスのボトル、洗剤のボトル、サラダ油のボトル、ペットボトルのキャップ、インスタントコーヒーのキャップ、スプレー缶のキャップ、家電製品などの緩衝材、果物・野菜のネット、薬の包装シートなど

プラスチック製容器包装の出し方

  • 資源用の指定ごみ袋に入れて、口を縛って出してください。
  • 出すのは1世帯3袋までにしてください。
  • 中身は使い切ってください。
  • 軽く水で洗ってください。汚れが落ちない時は可燃ごみへ出してください。
  • ライターや刃物は不燃ごみです。絶対に混ぜないでください。
  • リサイクルしづらくなるので、袋を2重にするのはやめてください。

空き缶・金属類とは?

スチール缶、アルミ缶、スプレー缶、なべ、やかん、フライパンなどは、空き缶・金属類として扱われています。

空き缶・金属類一例
包丁、カミソリの刃、カッターの刃など

空き缶・金属類の出し方

  • 包丁やカミソリの刃などは、危険ですので丈夫な紙に包み、中身を表示して不燃ごみへ出してください。
  • つまみや取っ手は外さず出せます。
  • 資源用の指定ごみ袋に入れて、口を縛って出してください。
  • 出すのは1世帯3袋までにしてください。
  • 中身は使い切ってください。
  • 飲料用・食品用の缶は軽く水で洗ってください。
  • カセットボンベ・スプレー缶は、中身を使い切ってから必ず穴を開けて出してください。
  • 指定ごみ袋に入らない一辺が60cm以上のもの、または6kg以上のものは粗大ごみです。

ペットボトルとは?

ラベル部分やボトルの底にプラマークがついているものは、ペットボトルとして扱われています。

ペットボトル一例
飲料用・しょうゆ・酒類などのペットボトル

ペットボトルの出し方

  • 資源用の指定ごみ袋に入れて、口を縛って出してください。
  • 出すのは1世帯3袋までにしてください。
  • キャップを取って、水で中を軽く洗って、できるだけつぶして出してください。
  • ラベルは付いたままでも出せます。
  • キャップはプラスチック製容器包装へ出してください。

一宮市のゴミ収集(回収)日

一宮市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

一宮市

大字町丁目名 詳細住所 燃えるゴミ 燃えないゴミ プラスチック製容器包装 ペットボトル 空き缶 金属
久右エ門町一丁目 宮西連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3火曜日 毎週水曜日 第2|第4火曜日 第1|第3火曜日 第1|第3火曜日
久右エ門町一丁目 今伊勢町連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3火曜日 毎週水曜日 第2|第4火曜日 第1|第3火曜日 第1|第3火曜日
久右エ門町一丁目 貴船連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3金曜日 毎週水曜日 第2|第4金曜日 第1|第3金曜日 第1|第3金曜日
久右エ門町一丁目 大志連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3金曜日 毎週水曜日 第2|第4金曜日 第1|第3金曜日 第1|第3金曜日
久右エ門町一丁目 向山連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3金曜日 毎週水曜日 第2|第4金曜日 第1|第3金曜日 第1|第3金曜日
久右エ門町一丁目 富士連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3金曜日 毎週水曜日 第2|第4金曜日 第1|第3金曜日 第1|第3金曜日
久右エ門町一丁目 神山連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4水曜日 毎週月曜日 第1|第3水曜日 第2|第4水曜日 第2|第4水曜日
久右エ門町一丁目 葉栗連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3水曜日 毎週火曜日 第2|第4水曜日 第1|第3水曜日 第1|第3水曜日
久右エ門町一丁目 西成連区 毎週月曜日|木曜日 第2|第4金曜日 毎週水曜日 第1|第3金曜日 第2|第4金曜日 第2|第4金曜日
久右エ門町一丁目 丹陽町連区 毎週月曜日|木曜日 第2|第4火曜日 毎週水曜日 第1|第3火曜日 第2|第4火曜日 第2|第4火曜日
久右エ門町一丁目 千秋町連区 毎週月曜日|木曜日 第2|第4火曜日 毎週水曜日 第1|第3火曜日 第2|第4火曜日 第2|第4火曜日
久右エ門町一丁目 浅井町連区 毎週月曜日|木曜日 第1|第3水曜日 毎週金曜日 第2|第4水曜日 第1|第3水曜日 第1|第3水曜日
久右エ門町一丁目 北方町連区 毎週火曜日|金曜日 第1|第3月曜日 毎週水曜日 第2|第4月曜日 第1|第3月曜日 第1|第3月曜日
久右エ門町一丁目 木曽川町連区 毎週火曜日|金曜日 第1|第3月曜日 毎週水曜日 第2|第4月曜日 第1|第3月曜日 第1|第3月曜日
久右エ門町一丁目 大和町連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4月曜日 毎週水曜日 第1|第3月曜日 第2|第4月曜日 第2|第4月曜日
久右エ門町一丁目 奥町連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4水曜日 毎週木曜日 第1|第3水曜日 第2|第4水曜日 第2|第4水曜日
久右エ門町一丁目 萩原町連区 毎週火曜日|金曜日 第1|第3木曜日 毎週水曜日 第2|第4木曜日 第1|第3木曜日 第1|第3木曜日
久右エ門町一丁目 朝日町連区 毎週火曜日|金曜日 第1|第3木曜日 毎週水曜日 第2|第4木曜日 第1|第3木曜日 第1|第3木曜日
久右エ門町一丁目 起連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4木曜日 毎週水曜日 第1|第3木曜日 第2|第4木曜日 第2|第4木曜日
久右エ門町一丁目 小信中島連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4木曜日 毎週水曜日 第1|第3木曜日 第2|第4木曜日 第2|第4木曜日
久右エ門町一丁目 三条連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4木曜日 毎週水曜日 第1|第3木曜日 第2|第4木曜日 第2|第4木曜日
久右エ門町一丁目 大徳連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4木曜日 毎週水曜日 第1|第3木曜日 第2|第4木曜日 第2|第4木曜日
久右エ門町一丁目 開明連区 毎週火曜日|金曜日 第2|第4木曜日 毎週水曜日 第1|第3木曜日 第2|第4木曜日 第2|第4木曜日
大正通一丁目
丹陽町吾鬘
藤塚町三丁目
藤塚町四丁目
藤塚町五丁目
相生一丁目
相生二丁目
下田一丁目
下田二丁目
南印田一丁目
南印田二丁目
赤見一丁目
赤見二丁目
赤見三丁目
赤見四丁目
浅野
朝日一丁目
朝日二丁目
朝日三丁目
浅井町江森
浅井町大野
浅井町大日比野
浅井町尾関
浅井町黒岩
浅井町河田
浅井町河端
浅井町小日比野
浅井町極楽寺
浅井町西浅井
浅井町西海戸
浅井町東浅井
浅井町前野
あずら一丁目
あずら二丁目
あずら三丁目
一色町
石山町
泉一丁目
泉二丁目
泉三丁目
一宮
乾町
今伊勢町馬寄
今伊勢町新神戸
今伊勢町本神戸
今伊勢町宮後
印田通二丁目
印田通三丁目
印田通四丁目
印田通五丁目
牛野通一丁目
牛野通二丁目
牛野通三丁目
牛野通四丁目
大赤見
大江一丁目
大江二丁目
大江三丁目
大毛
大浜一丁目
大浜二丁目
大宮一丁目
大宮二丁目
大宮三丁目
大宮四丁目
大宮五丁目
奥町
小栗町
音羽一丁目
音羽二丁目
音羽三丁目
小原町
神山一丁目
神山二丁目
神山三丁目
苅安賀一丁目
苅安賀二丁目
川田町五丁目
観音寺一丁目
観音寺二丁目
観音町
神戸町
北浦町
北小渕
北方町北方
北方町曽根
北方町中島
北神明町一丁目
北神明町二丁目
北神明町三丁目
北神明町四丁目
北園通一丁目
北園通二丁目
北園通三丁目
北園通四丁目
北園通五丁目
北園通六丁目
北園通七丁目
貴船一丁目
貴船二丁目
貴船町三丁目
貴船町四丁目
九品町三丁目
九品町四丁目
小赤見
公園通三丁目
公園通四丁目
公園通五丁目
公園通六丁目
光明寺
古金町一丁目
古金町二丁目
古見町
栄一丁目
栄二丁目
栄三丁目
栄四丁目
桜一丁目
桜二丁目
桜三丁目
笹野
佐千原
更屋敷
三丹町
島崎一丁目
島崎二丁目
島村
下川田町一丁目
下川田町二丁目
下川田町三丁目
下川田町四丁目
下川田町五丁目
下沼町一丁目
下沼町二丁目
下沼町三丁目
下沼町四丁目
春明
昭和一丁目
昭和二丁目
昭和三丁目
城崎通四丁目
城崎通五丁目
城崎通六丁目
城崎通七丁目
白旗通一丁目
白旗通二丁目
白旗通三丁目
白旗通四丁目
新生一丁目
新生二丁目
新生三丁目
新生四丁目
常願通一丁目
常願通二丁目
常願通三丁目
常願通四丁目
常願通五丁目
常願通六丁目
常願通七丁目
常願通八丁目
常願通九丁目
定水寺
末広一丁目
末広二丁目
末広三丁目
杉戸町三丁目
杉山
住吉一丁目
住吉二丁目
瀬部
せんい一丁目
せんい二丁目
せんい三丁目
せんい四丁目
高田
高畑町一丁目
高畑町二丁目
高畑町三丁目
竹橋町
田島町
田所
丹陽町五日市場
丹陽町九日市場
丹陽町多加木
丹陽町外崎
丹陽町中山
大志一丁目
大志二丁目
千秋町浅野羽根
千秋町一色
千秋町浮野
千秋町小山
千秋町勝栗
千秋町加納馬場
千秋町加茂
千秋町佐野
千秋町芝原
千秋町天摩
千秋町穂積塚本
千秋町町屋
寺島町一丁目
寺島町二丁目
寺前町
天王一丁目
天王二丁目
天王三丁目
天王四丁目
時之島
殿町一丁目
殿町二丁目
殿町三丁目
富塚
中島通一丁目
中島通二丁目
中島通三丁目
中島通四丁目
中島通五丁目
中町一丁目
中町二丁目
長島町一丁目
長島町二丁目
長島町三丁目
長島町四丁目
長島町五丁目
西大海道
西小原町
西島町一丁目
西島町二丁目
西島町三丁目
西島町四丁目
西島町五丁目
西出町
日光町
丹羽
野口一丁目
野口二丁目
萩原町朝宮
萩原町河田方
萩原町串作
萩原町高木
萩原町高松
萩原町滝
萩原町築込
萩原町戸苅
萩原町富田方
萩原町中島
萩原町西御堂
萩原町西宮重
萩原町萩原
萩原町花井方
萩原町林野
萩原町東宮重
羽衣一丁目
羽衣二丁目
八幡一丁目
八幡二丁目
八幡三丁目
八幡四丁目
八幡五丁目
八町通一丁目
八町通二丁目
花池一丁目
花池二丁目
花池三丁目
花池四丁目
東印田町
東島町一丁目
東島町二丁目
東島町三丁目
東出町
平島一丁目
平島二丁目
平島三丁目
深坪町
富士一丁目
富士二丁目
富士三丁目
富士四丁目
文京一丁目
文京二丁目
平安一丁目
平安二丁目
平和一丁目
平和二丁目
平和三丁目
別明町一丁目
別明町二丁目
別明町三丁目
別明町四丁目
別明町五丁目
北丹町
本町一丁目
本町二丁目
本町三丁目
本町四丁目
本町通八丁目
真清田一丁目
真清田二丁目
松島町
松降一丁目
松降二丁目
松降通七丁目
松降通八丁目
松山町
馬見塚
水落町
水附町
緑一丁目
緑二丁目
緑三丁目
緑四丁目
緑五丁目
南出町
南小渕
宮地一丁目
宮地二丁目
宮西通七丁目
宮西通八丁目
妙興寺一丁目
妙興寺二丁目
向山町一丁目
向山町二丁目
向山町三丁目
明治通五丁目
柳戸町一丁目
柳戸町二丁目
大和町氏永
大和町於保
大和町苅安賀
大和町北高井
大和町戸塚
大和町福森
大和町馬引
大和町南高井
大和町宮地花池
大和町妙興寺
大和町毛受
柚木颪
両郷町一丁目
両郷町二丁目
両郷町三丁目
両郷町四丁目
両郷町五丁目
若竹一丁目
若竹二丁目
若竹三丁目
若竹四丁目
枠杁町三丁目
枠杁町四丁目
和光一丁目
和光二丁目
東両郷町
多加木一丁目
多加木二丁目
多加木三丁目
多加木四丁目
多加木五丁目
向山南一丁目
向山南二丁目
中山一丁目
中山二丁目
中山三丁目
中山四丁目
中山五丁目
三ツ井一丁目
三ツ井二丁目
三ツ井三丁目
三ツ井四丁目
三ツ井五丁目
三ツ井六丁目
三ツ井七丁目
三ツ井八丁目
猿海道一丁目
猿海道二丁目
猿海道三丁目
開明
篭屋一丁目
篭屋二丁目
篭屋三丁目
篭屋四丁目
篭屋五丁目
上祖父江
木曽川町内割田
木曽川町門間
木曽川町黒田
木曽川町里小牧
木曽川町外割田
木曽川町玉ノ井
木曽川町三ツ法寺
北今
小信中島
三条
玉野
冨田
西五城
西中野
西中野番外
西萩原
蓮池
東五城
東加賀野井
明地
祐久
玉野字中新田
光明寺字神明前
千秋町勝栗字向得
千秋町町屋字蕪池
浅井町小日比野字大ケ島
浜町三丁目
浜町四丁目
浜町五丁目
浜町六丁目
丹陽町三ツ井
丹陽町重吉
千秋町塩尻
丹陽町伝法寺

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

一宮市の粗大ごみとは?

指定ごみ袋に入らない、縦・横・高さのいずれかが60cm以上のもの、大きさに関係なく6kg以上のものは、粗大ごみとして扱われています。

粗大ごみ一例
自転車、家具、じゅうたん、ふとん(上下合わせて1点)など

粗大ごみの出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

一宮市役所

電話 0586-28-8100
所在地 〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分
(土曜・日曜日、祝休日、12月29日~1月3日を除く)
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

一宮市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。